今IdahoはBoiseのとあるコインランドリーにいます。
今日は朝11時なんていう早い時間からの試合があり、その後のユニフォームの洗濯をしに来てます。タクシーでおよそ片道$6。
考えたら久々にタクシー乗るなーなんて思いつつ、普通にやり取りして目的地まで到着。こういった他人とのやり取りをごく普通にやれるようになったところに自分の英語の上達を感じれてちょこっと嬉しくなりました。って、もうアメリカ生活7年。当たり前かー。
さて、
今週はNBA D-LeagueのShow CaseがここBoiseで行われております。Show Caseとは全D-leagueのチームが一カ所に集まってスカウト達を招いて試合を行うという選手達にとっては特に大事なイベント。このイベントが終わると多くの選手がNBAとその他世界中のチームへと呼ばれて行く、という話です。実際にうちの選手の多くがこのイベントの後にはどっかいっちゃうんじゃないか、って話です。良い選手そろってるもんなぁ。
うち一人はほんの半年の契約で300万ドル(3億円強)もらえる話があるとかなんとか。。。
ケタが違いすぎる!とんでもない世界です。
そして、昨日の夜には全チームが集まったという事でsports illustratedの写真撮影が。皆でチームのシューティングシャツをきて、という事だったので僕も選手のシャツをもってその場にいました。
選手の群れが写真撮影されるのを見つつ、僕はそわそわ、きょろきょろ。
田臥勇太選手おらんかなーって。
そしたらいました。
撮影が終わってからちょうど彼が僕の方向に歩いて来ていたので”はじめまして”と挨拶。思っていたよりも小さくて、手も女の子みたいに柔らかい手してました。
他の方からAustinに日本人アスレティックトレーナーがいるのを聞いていた、という事だったので少し話もしやすかったです。
特にする話もなかったしタイミングもタイミングだったので軽いおしゃべりで昨日はおしまい。また彼が3月にAustinに来る時には食事にでもいこうか、という事です。
でも、こうやって同じ場所にいるのがやっぱり不思議。
ほんのちょっと前まではただウェブとかで追っかけてた存在なのになぁ。
明日はLA Defendersとの試合。今D-Leagueで直属のチームをNBAにもつ2チーム同士の試合です。今現在でリーグのトップ2チームの試合という事でかなり注目もされている模様。負けられません!チーム一丸で勝ちにいきます!!!